9/6(土)10:30~12:00保育園座談会があります
- ぐるりんの森 *おでかけひろば*
- 8月21日
- 読了時間: 2分
更新日:9月4日
お盆時期には、ほんの少し過ごしやすかったような気がしますが、あれは気のせいだったのかと思うほど、今週からまた危険な暑さがやってきましたね・・😓
お元気でお過ごしでしょうか。
さて、上用賀に移転して、ぐるりんの森も5か月。
地域事情がまだまだ分かっていなことだらけなのですが、
今年も、
9月6日(土) 10:30~12:00
@ぐるりんの森(上用賀1-13-10)
先輩に聞いてみよう!
保育園座談会
を実施することにしました。
話してくださる「先輩」は、上用賀、用賀、桜新町にある保育園に、昨年度入園が決まって親子で保育園ライフを始めているママたち、3人にお話を聞きます。
詳細やお申し込みは下記のご案内の通りです。
*見守り保育もあります(3人まで・事前予約のみ)。
*場所が広くないので、原則、一家族お一人の参加・定員7人とさせていただきました。

すでに保育園見学などしている方も多いと思います。
見学を重ねると、具体的に深く知りたいことが出てきたりしますね。
先輩に聞くと参考になることがたくさんあると思います。
入園先輩の皆さんから話していただく内容は、おおまかに・・
〇入園に至った経緯
・その保育園にした理由
・保育園はいくつ調べましたか?見学は?
・決め手になったことは何?
(例えば…通いやすさ、園の雰囲気、延長保育、保育方針、行事、設備、給食、おむつの扱い…など)
〇入園後
・園の特徴は?
(例えば…保護者会や面談、行事等どんな感じで実施されているか、新たに購入したもの…など)
・生活面
(一日の流れ、時短で工夫していること、家族の協力、授乳のこと、慣らし保育のエピソード…など)
〇その他
・園の雰囲気、子どもたちの様子
・驚いたこと、想像もしてなかったことなど
・知っておいた方がいいと思うこと
・質疑応答
などなど。
昨年も、先輩の話を聞いて第一志望を変えた保護者もいらっしゃいました。
参加したい方は、参加申し込みが必要です。
1回の機会なので、ぜひどうぞ。残席はあと少しです。
コメント